【8.1.FRI ”SALOON OFFICIAL AFTER PARTY IN KOCHI”】
「創造」をテーマに様々なシーンの交差点として代官山から音楽を発信し続ける『UNIT』のB3Fにある音楽発信基地 『SALOON』のメンバーが高知に初上陸。
アートディレクター とんだ林 蘭が参加するイベントのOFFICIAL AFTER PARTYとしてOUTER SPACEで開催。
ゲストには、おでん屋そのとうり店主 チャーハン日本代表 あきお、スケーターの傍、SALOONの一員で自身の音楽体験を元にしたストイックなtechno、houseを軸に都内でジャンルレスに活動する”MUKASA、そして、渋谷の母YOSHIMIが登場。
-Host-
とんだ林 蘭 (TOKYO)
-Guest Bartender-
YOSHIMI (SALOON / TOKYO)
あきお (おでん屋そのとうり / TOKYO)
-Guest DJ-
MUKASA (SALOON / TOKYO)
-DJ-
Bone
H1t
QMC
THMR
OPEN 22:00
ADV:1000YEN
DOOR:1500YEN
あきお
シンガーソングライター。
おでん屋そのとうり店主 チャーハン日本代表。
「Sugar’s Campaign」のゲストボーカルとしても活動している。
圧倒的なボーカルセンスと飛び抜けて明るいライブパフォーマンスで会場にいる全ての観客を笑顔にする。
2016年春よりソロ活動を開始。
「Orland / LUV CONNECTION E.P」、「the oto factory / date course」にゲストボーカルとして参加、更に2016冬にリリー スされた「冨田ラボ / SUPERFINE」にゲストボーカルとして参加している。
2018年4月、渋谷にておでん屋「そのとうり」の店主に。昆布と鰹で丁寧に出汁をとった関西風のおでんを提供している。
2025年1月なーんとなんと!これが令和の飲みソング、ほいほほい!「なーんとなんと」をリリース。
MUKASA
埼玉出身のスケーターであり、PA/ DJとしても活動。
当時まだスケート以外の事を何も知らない様な若者だったMUKASAはカナダへ渡り、海外留学をしている時に師の1人、長野県白馬村のイベントオーガナイザー兼Drum’n’Bass DJの『Scarecrow』に出会う。
そしてバンクーバーのクラブ箱『Red room』のBass musicイベントに連れて行かれ、それがきっかけで音の世界への第一歩を踏み出した。
後に白馬へ冬シーズン籠り、もう1人の師、現在ベルリンにて活動中のDJ『HALADA』に出会いTechnoに刺激を受ける。
様々な土地へ足を運び、様々に人に出会い進化し、現在は東京の有名箱の一つ『saloon』を拠点にPAとして音作りとsoundsystemを日々学び、その知識を試し・活かしsaloon以外の箱でも若き次世代PAとして活動中だ。
そしてTechno DJとして現場に立つとクラウド達をしっかり踊らせる『MUKASA』はこの先も目が離せない1人だ。